カラダ重くて走れず元旦ダイエット決意
公開日:
:
最終更新日:2015/01/02
日々の出来事・時事ニュース
あけましておめでとうございます。
去年は皆さまのブログから沢山の元気や刺激をもらいました(#^^#)。
本当に感謝です。
今年も刺激をもらいながら老体にムチ・・・じゃなく大事に労わりながら
性懲りもなく「進化」していきたいと思ってます(^^ゞ。
ところで、こんなことわざありますよね。
「一年の計は元旦にあり」
いろいろな解釈があると思いますが、
一年の計画は元旦に立てるべきであり、物事は最初が肝心である。
と私は思うのですが・・。
計画の方はなかなか・・。
そして、実は雪降ってなかったら元旦マラソンを走ろうと思っていました。
朝起きて、窓のカーテンを開ると雪が降ってました。
「うわっ!雪降ってる〜((+_+))」
「・・・・」
「やめようかなぁ・・」
「・・・・」
「寒いのに無理してもケガのもとだし・・」
「・・・・」
「あ~私、言い訳ばかりしてる」
「行こう!」
と葛藤した末行くことにしました。
「雪」「雪」言って走れない言い訳を一年のスタートにしたくないもの。
そして、手袋・毛糸の防止・顔を覆うネックウォーマーとスキーでもするかのようなウェアで近所の会場に出発。
駐車場を降りると雪が解けてみぞれ状態。
とてもシューズでは走れず、持参した長靴(雪かきよう)に履きかえました。
画像悪いですが、スタート直前。
雪でも関係なく元旦マラソン人々はやってきます。
中学生や小学生、若者が多く、私のような主婦層はほとんどいません(笑)。
そして、スタート。
「ええっ!」
体が重い〜((+_+))。
ガーミンみたら7分超ペース。
早朝だしゆっくりでいいやとあきらめる。
3キロのLSDではなくSSDでした。
後半の1キロだけは5分台後半になったけど、ゴールの電光掲示板は18分58秒をさしてました。
ぎりぎり6分台で走れました。
しかし、たった3キロで肺が辛いとは・・情けない・・(T_T)。
自己申告の手書きの完走証
走れないのも当然。
練習不足のうえに、年末の連日の野放図の飲み食いで増量中。
帰ってお風呂に入って体重計ったら空腹でラン後にも関わらず、、、1.5キロも増えてました(-.-)。
実は今日、旦那の実家のある新潟に行き明日の早朝元旦雪上マラソンを走る予定でした。
でも大寒波が来るらしいので帰省は断念しました。
今晩は禁酒して元旦ダイエットします・・心を鬼にして(^_^;)。
少しでも共感したら1クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村
お腹痩せ 歪み矯正 BODYMAKE 脂肪燃焼 ダイエットエクササイズ「スタイルエクサ+K」DVD

関連記事
-
-
低血糖症症状 なんにもする気が起きない・・
ここずっと調子が良かったのですが、今日は最悪の体調です(-_-メ)。 原因はいろいろ考えられる
-
-
むだな動きが多いキレてる男子高校生
昨日も暑かったけど、今日もさらに暑いですね。 「なんじゃこりゃ」って感じです( ゚Д゚)。 クー
-
-
2時間30分の昼寝の後、散々迷って走らず
今日は、朝から仕事でした。 午後から帰宅して走る予定でしたが・・・。 ご飯を食べた瞬間眠いのなん
-
-
バランスボールとしゃぶしゃぶ食べ放題
最近少し雪がおさまったと思っていたら、また雪がチラチラ降っています。 せっかく道路の雪が溶けたのに
-
-
フルマラソンまであと2か月しかないけど仕事も辞めたし出来るところまで頑張ろう
久しぶりの更新です。 3月一杯で嘱託の仕事を辞めました。 も〜晴れ晴れですヽ(^。^)ノ。
-
-
ドッキドキ!今日、初講師しました
1か月前ほどに、ひょんなことから地域の高齢者のいきいきサロンで、健康体操みたいなものをしてほしいと頼
-
-
ストレス+疲れは食欲爆発しまくるけど止められない!
おはようございます。 この連休はなんだか疲れましたー(-ω-)/。 先週末は仕事で成人式の係
-
-
楽しく過酷な東京での数々の失敗
週末はスタイルエクサのインストラクター研修があり、東京に行ってきました。 すごくすごく楽しかっ
-
-
カシューナッツは食べると最後 止まらない恐怖
カシューナッツが止まりません( 一一)。 もう100粒は食べちゃいました・・・。ナッテコッタ・・。
- PREV
- 充実した飲酒生活と落ちる脚力、重いカラダ
- NEXT
- 高カロリー作品2点作って充実感!
Comment
mitsuさん、
あらためて、あけましておめでとうございます。
想像を絶する雪景色。
そんな中を走るなんて、それだけでもすごいと思います。
私は雪なら、車の運転もランニングも、全て、中止です。全く根性無しなんで^^;
などなど、今年もよろしくお願いします!
東京だったらそれが普通ですよ〜。
でも、今年は各地で雪が降って大変そうです。
夏になったらなったで暑いし、本気でランが楽しくなればいいんだけど・・
なかなかそこまで到達できません(^-^;。
そんな感じですが、今年もお付きあいくださいね。
あけましておめでとうございます!!今年も、よろしくおねがいします!!
元旦マラソン、すごい!!たくさんの人が走るんですね!!雪の中、長靴で走るなんて・・私にゃ無理です。お疲れ様でしたぁ。
たぶん、はらみちゃんならスノー用のシューズ履いて走ると思います。
タイム狙って雪の中でもランパン、ランシャツの子いるんですよー。
濡れるの嫌とか冷たいの嫌とか・・・だから私、安心安全な長靴なんです(^^ゞ。
あけましておめでとう!
ダイエットと言うより、体重管理は永遠の、トレーニングですねー、一番簡単で一番難しい〜!
体重計の数値写真、元旦だからこそ、公開したら一番のトレーニング目標値になったかも〜笑
本当にそうですね。
体重管理は自己コントロールトレーニングですよね。
倒す相手がいないんだから一番簡単なはずなんだけど・・(笑)。
明日は新年会・・・数値写真公開して追い込むしかないかも((+_+))。
mitsuさん
あけましておめでとうございます
きれいな雪景色ですが、そんな中を3kmもの距離、いったいどんな風に走るのか見当もつきません!
ものすごく過酷なレースなんでしょうね(^_^;)
私も年末からずっと走っても追いつかないぐらいの食べっぷりであっという間に1km以上太りました(>_<)
道路には雪が積もっていなかったので、滑ったりはしませんでした。
とりあえず長靴で走れば水たまりに足入れても濡れずにすみます(笑)。
過酷でもなんでもなくラクラクで走りました。
でも肺つらい・・(+_+)。
相変わらず先頭(中学生?)は雪でもランシャツランパンでしたが( ゚Д゚)。
連休だと食べる時間も無制限!太らないほうがおかしいよね・・。