雪の中、毎日走って太る
公開日:
:
RAN&トレーニング
今日も大雪でしたね。
テレビのニュースでも北陸はすごいことになってると放送しています。
普段は雪のない地方でも降ってるようです。
が、、、、私今日も走りました。
雪かきをしながら私を見かけた人々はどう思ったことでしょう。
どお思われようと全然いいのですがきっと変り者に見えたでしょうね( ̄▽ ̄)。
こんな恰好をして走っています(笑)。
言い訳しないと決めたので、決めたことは続けたいと思っています。
「毎日、健康のために少しの距離でもゆっくりでも走る。」
これを目標にしています。
これが、最終的に早くなるために自分に出来ることだと思うからです。
でもちょっと困ったことがあります。
無理せず、できるだけ毎日だいたい7キロくらいを7~8分/kmで走ってますが、
やっぱり疲れがたまるのかな。
しかもテニス+ジョギングとなると疲れ方が半端じゃないです。
こんなことを楽にこなしてる人が美女ガーカテにいらっしゃいますけど、
やっぱりタフな人の体力は違いますネ^^。
そして!!
ものすごい食欲がでます(; ・`д・´)!
食べても食べても食べたいし、満腹感がない。
飲みに出ようものなら、際限なし・・。
先週末は3件飲み食い続けました。
しかも二日酔い。
それでも気にせずに飲み食いしていたら太りました。
あまり気にしてなかったんですが、太ももがパンパンになり、
下腹が出て(+o+)、体もむくみがち・・。
それで、さすがに危機感を感じ
体重計にのってみたら1.5キロ増!
普段の体重の変化はそうないので、「うぁっ」と気絶しそうになりました。
それで、さらにたくさん服を着た状態で体重計に乗り、その数値を見てビビる作戦開始!。
十分ビビったので、昨日から少し食欲が落ちてきました。
毎日のジョギングと疲労と快感と食欲。
いろいろコントロールするのも大変ですね。
でも、今月いっぱいで45キロ前半まで調整したいと思います(宣言効果期待)。
ちなみに、2/10日(火)現在までの累積走行距離は58キロです。
マラソンを始めて以来、ありえないような調子です。
「少しの距離でもゆっくり毎日走る」
当面はこれでいきます(*^^*)。
少しでも共感したら1クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村
お腹痩せ 歪み矯正 BODYMAKE 脂肪燃焼 ダイエットエクササイズ「スタイルエクサ+K」DVD

関連記事
-
-
関節の動きに反する動きをするから痛い
おはようございます。 ここ最近は急激に涼しくそして暗くなってきましたね。 もうじきあの寒い冬
-
-
走りたくなくなってしまった・・(2)
走りに出ても、気持ちいいのは最初のうちだけで、 そのうち低血糖に・・。 キロ7分で走っていても1
-
-
「筋肉痛にならない」はカラダが衰えきった証拠
恐ろしいことに、ここ最近は先週の土曜にたった一度32キロりきっただけで、その達成感ですでにダラダラモ
-
-
国際ランナーの友人からのメールで火がついた!
急きょ、能登島ロードレースに出ることになったこと、そして「日数がないけどどんな練習をしたら効率がいい
-
-
クーラー病?だるくてスピード出せず
ここ最近は猛烈に暑いので、クーラーからクーラーへの生活になっており、 早くもクーラー病にかかってし
-
-
これまでの走り方考え方の方向修正
こんばんわmitsuです(*'▽')。 実は先月のハーフレースが終わってから、 今の走り
-
-
着圧タイツを履かないで走って得たこと
こんちにちわ。 ここ数日は冷たい雨、そしてみぞれが降っています。 一般的には冬はランニングシ
-
-
また低血糖(;_:)、突然動けず旦那車で緊急搬送
朝から低血糖気味です(-_-メ)。 5月の黒部名水マラソンのフルにエントリーしました。 「こ
-
-
ランニング復活 ゆっくりでも続けることが大事
昨日は・・・5時半にいったん起きたものの、胃がだるくてまた寝てしまいましたが、 9時頃から頑張って
-
-
「痩せたい」と思ってるうちは痩せないのと同じかも・・
私にとってものすごいことが起きています\(◎o◎)/!。 ランニング嫌いな私が実はもう8日間走
Comment
相変わらずのどMぶり!さすがです!
あのー、ランニング&テニスダブルヘッダーの変なや~つは、きっと、この私?ダローね(^O^)v
頭の中まで筋肉で出来てんじゃないの?と、よく言われます。
しかし、mitsuさんのスノーランニングは、そのうち、TV取材がありそうね!
はい、そうです(^^ゞ。
以前はテニスとランニングの両立は不可能だと思ってましたが、
体力ある人は可能なんだと初めて知ったときは感動したものです・・\(◎o◎)/!
スノーがレインになりましたよ、とうとうここまできてしまった(笑)。
mitsuさんこんばんわ!
mitsuさーーーん。
雪!雪!雪!!!
すんごい雪ですね(*_*)
雪かきの中を走り抜けるってw
今、mitsuさんがとても楽しそうだから楽しく読ませてもらってますが
ほんと、気をつけて走ってくださいね!!!
どんだけ〜(笑)
mitsuさんどMなとこあるんですねw
服着込んでショック療法って!(笑)
私はやさぐれちゃうので
絶対にしない方法ですね。
皆、自分への追い込み方がいろいろあるんだなぁって読んでて面白かったです(^^)
それにしても3軒も飲み食いなんて〜〜wやりますね〜( ̄▽ ̄)w
雪といっても道を選んで走れるので全然安全です。
怖いのは夕方の車の運転ですね。凍ってたり、霧で前方が見えなかったり
坂だったりカープだったり・・・。もちろん滑るのは恐怖(*_*)。
人にドMと言われて、そうなのかぁと思ってます。
確かに雪の坂道でもあると上ってしまうし・・・(笑)。
朝帰り、二日酔いで仮眠後テニス2時間(4人で)、
その後7キロジョグ。
くたくたで夜9時には寝ました(~_~;)。
雪のRUNお疲れ様です!!!体重管理の仕方が・・・やっぱりすごいです・・
わたし、体重は知りたくないので、人間ドックでしか計らないんです。日々管理している人が、ブログ村見てて多いことを知って・・特にmitsuさんの管理の仕方がすごいので・・見るたびすごいなぁ・・と尊敬してます・・
体重管理は、どちらかというと自分がしてるというよりも
愕然とすると、勝手に脳が反省するのか食欲がコントールできるようになるみたいです。
ランニングと一緒で、少しでも減るとまた頑張ろう励みにもなります。
ハラミちゃんは食べる量も(おそらく体重も)、ずっと一定してるからそれでいいと思いますよー(*^^*)。